【お役立ちメニュー】保証期間が切れても対応してくれる業者を選ぼうブログ:17/1/19
今は、インスタントラーメンといえば
カップ麺と袋麺の2種類ありますが、
あたくしが娘の頃は、まだ袋麺しかありませんでした。
世の中で最初のインスタントラーメンと言えば、
昭和33年に発売された日清のチキンラーメン。
チキンラーメンは、
テレビの宣伝では知っていましたが、
発売されてすぐに食べたわけではありませんでした。
あたくしはテレビで見る度に
一度は食べてみたいなと思っていました。
そして、とうとう、
チキンラーメンを食べる日がやってきました。
たぶん日曜日だったと思いますが、
母親が11時食に
チキンラーメンを作ってくれました。
あこがれのチキンラーメン…
興奮に胸を躍らせながら、食べました。
しかし、その興奮はすぐに冷めてしまいました。
残念ながら、チキンラーメンの味は
あたくしのくちには合わなかったのです。
やがて、
スープと麺が別々に分かれている
インスタントラーメンも発売されるようになりました。
これは、とてもおいしいと思いました。
ひと月に一度くらいは、
日曜日の11時食に
インスタントラーメンを食べるようになりました。
あたくしの家では、
インスタントラーメンを食べる時には、
母親が巻ずしもつくりました。
ラーメンと巻きずしのセットメニューです。
巻きずしといっても中の具は、
良くてもほうれん草と玉子焼きぐらいで、
じゃことかつおぶしの時もよくありましたが…
あたくしはこのセットメニューが大好きでした。
あたくしの家の食卓によく出てくるインスタントラーメンは、
テレビでよく宣伝している
いわゆるメーカー品ではありませんでした。
しかし、時々、
テレビで宣伝しているインスタントラーメンも食べましたが、
いつも食べているのとおいしさは同じだと思いました。
■アレキサンダーアンドサンはここへ
アレキサンダーアンドサン
URL:http://www.yelp.co.jp/biz/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%82%B5%E3%83%B3-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82